学校スタッフ | 埼玉歯科技工士専門学校【公式】 - 埼玉の大宮で医療系技術職の国家資格を目指す - Part 19

学校スタッフの記事一覧

  1. SP歯科技工体験!!

    皆さん、こんにちは!!今日は年内最後のイベント、スペシャル歯科技工体験の「シルバーアクセサリー体験」を行いました♪このイベントは10年近く行っている人気イベントです!!参加の皆さん(同伴の保護者の方も)シルバーアクセサリーを作るんですよ~作るのもはアクセサリーですが、使う金属は純...

    続きを読む
  2. エナジーチャージ Red Bull

    本日2回目の更新です(笑)Red Bullのお姉さん達が来校されました♪毎年2回くらい来校されていますね~。

    続きを読む
  3. 終業日&大掃除♪

    皆さん、こんにちは(^^)/本校の学生は今日が終業日。終業日といえば・・・大掃除!!ですね~早速、窓ふきしていました。雑巾が汚れていますね。定期的に掃除をしてもやはり汚れてしまいます。

    続きを読む
  4. 英会話講座 Christmas party☆

    皆さん、こんにちは(^^)/先日、本校の+αの講座の「英会話講座」でクリスマスパーティーしていたのでちょっと覗いてみました♪あら、準備中ですが既に楽しそう(笑)英会話講座の先生はオーストラリア出身のマンディー先生。いつも楽しく学生に英会話をレクチャーしてくれています。

    続きを読む
  5. 実技評価試験

    皆さん、こんにちは(^^)/12月もあっという間に中旬ですね。風邪やノロウィルス等も流行っているようですので、手洗いやうがい等でキチンと予防しましょう!!さて、先週末ですが、全国歯科技工士学校協会が実施する「実技評価試験」が実施されました。

    続きを読む
  6. この置物は・・・!?

    皆さん、こんにちは!先日、口腔技工専攻科の前を通った際にちょっとお邪魔してきました。すると・・・何やらいくつかの胸像が・・・こちらは実物大の歯列模型や拡大・縮小された歯の模型もありました。

    続きを読む
  7. 「精密歯科技工講座」が実施されました

    皆さん、こんにちは!11月25日(金)に2年生対象で特別講座である「精密歯科技工講座」が実施されました。 講師はJapan Craft,JPI代表の重村宏先生です。論文も沢山発表されている臨床現場の第一線で活躍されている有名な歯科技工士。

    続きを読む
  8. 今年も点灯しました♪

    皆さん、こんにちは(*^_^*)今年もいよいよあと1か月となりましたね。12月は師走という事で「師(先生)も走る」忙しさ。皆さんも色々とお忙しいかと思いますが、体調管理に気を付けて下さいね!!さて、毎年恒例のアレを準備しました。

    続きを読む
  9. 国際歯科シンポジウム その2 本科生の巻

    皆さん、こんにちは(^^)/11月も後半に突入。

    続きを読む
  10. 国際歯科シンポジウム その1 特別賞の巻

    皆さん、こんにちは(^^)/先日のスーパームーンは見る事ができましたでしょうか?なんでも68年ぶりの巨大さだったらしいのですが、肉眼では分かりにくいらしいです(汗)さて、先日11/12(土)に本校学生達は授業の一環で、東京国際フォーラムにて行われた「第4回国際歯科シンポジウム」に...

    続きを読む
ページ上部へ戻る