ブログ | 埼玉歯科技工士専門学校【公式】 - 埼玉の大宮で医療系技術職の国家資格を目指す - Part 23

ブログ

  1. 日本歯科技工学会にて論文発表しました

    皆さん、こんにちは(^-^)/今日はとても良い天気でしたね~さて、週末の10月17日、18日は福岡県のアクロス福岡で行われた日本歯科技工学会にて本校教員が論文発表を行いました。

    続きを読む
  2. 宝島旅団 進行中♪

    皆さん、こんにちは~(^^)/今日は、本校の総合サークル「宝島旅団」をちょっと覗いてみました。現在、デアゴスティーニの3Dプリンター製作を実行中。現在39号まで来ていて完成は来年1月末の予定だそうです。

    続きを読む
  3. フェイスボウトランスファー♪

    皆さん、こんにちは!!朝晩は肌寒くなってきましたね。体調管理には十分お気を付け下さ~い(*^_^*)さて、今日は2年生の実習で少し特殊なものを行っていましたので ご紹介♪「顎口腔機能学」と言ってアゴの動きの勉強です。そして今回の実習は「フェイスボウトランスファー」と言います。

    続きを読む
  4. 就職内定 続々決定しています!

    皆さん、こんにちは!!10月に入りましたね。今年もあと3か月。

    続きを読む
  5. 学会参加

    皆さん、こんにちは(*^^*)9/13は日本歯科技工士会関東支部の学術大会がありました。今年は埼玉県の浦和で開催でしたので、本科生、専攻生全員で参加しましたよ。歯科技工士の仕事は学術・技術を研鑽しなければなりません。その為の場所として学会や講習会・研修会があります。

    続きを読む
  6. 夏休み明けです(*^_^*)

    皆さん、こんにちは!!すっかり秋めいて来ましたね。秋と言えば皆さんは何を思い出しますか~?芸術の秋、食欲の秋、スポーツの秋・・・いろいろありますね(笑)勿論、学生の皆さんは勉強も頑張って下さいね!!さて、本校も今週より夏休みが終わり授業再開です。

    続きを読む
  7. 夏休みの学生たちは・・・

    皆さん、こんにちは!暑さもようやくピークを過ぎて夏も終わりに近づいてきました。さて、本校の学生たちももちろん夏休みです。もちろん宿題も出ますよ~(ー_ー)!!2年生の場合は・・・歯型彫刻が14本、国家試験問題集そして職場見学レポートになります。

    続きを読む
  8. 色彩士検定講座 開講中!!

    皆さん、こんにちは!!暑い日が続いていますね(汗)夏バテしないように気を付けて下さい!!さて、本校では学生に社会に出てから少しでも役立てる事を学べる環境を整えています。8月は学生も夏休み。しかし、この8月3日~6日の4日間は「色彩士検定講座」を実施しています。

    続きを読む
  9. 2年生対象でCAD/CAM特別授業が実施されました!

    皆さん こんにちは!!暑い日が続いていますが、夏バテしていませんか?体調管理には十分気を付けて下さいね!!さて、先日2年生を対象にCAD/CAMの特別授業が行われました。講師は本校1期生でもあるシロナデンタルシステムズの長谷川先生。

    続きを読む
  10. 就職説明会が実施されました

    皆さん、こんにちは!!湿度が高くジメジメしていますね(汗)早く梅雨が明けてくれないかなぁと思う今日この頃です。夏が待ち遠しいですね・・・さて、7/9は就職説明会を実施しました。

    続きを読む
ページ上部へ戻る