D.T.C.S.ブログ
4.172016
防災訓練を実施しました

皆さん、こんにちは。
4月14日(木)に防災訓練を実施しました。
学校としては毎年行っている大切な行事になります。
いざという時にどのように動いて命を守るか、覚えなければなりません。
本稿では近隣の消防署にお願いをして講話や訓練指導などをして頂いています。

火災を想定した避難訓練直後の様子。

こちらは消化器の取り扱いの訓練。訓練用の水消化器で操作を学びます。

総評もして頂き、学生も良い訓練になったと思います。

実習室に戻る際は非常階段の確認。
その後、地震を想定した初期行動(身を守ったり等)の訓練の後、

AEDの使用説明。こちらも最近では至る所に設置されていますが、使い方を知っている方は意外と少ないのではないでしょうか?
有意義な一日になったと思います。
