D.T.C.S.ブログ
2.22023
卒業生講師が授業にてテクニックを沢山伝授してくれています!
皆さん、こんにちは。
2023年も1か月が過ぎましたね。
すっかり普段の生活に戻り、勉強や部活、仕事など調子が上がってきたのではないでしょうか?
世間では年末の新型コロナの状況もようやく落ち着いてきましたが、普通の風邪やインフルエンザ、ウイルス性胃腸炎などが流行している様子。
皆さんも気を抜かずに体調に気を付けてこの2月も乗り切っていきましょう(^^)/
さて、今月の2年生は国家試験対策の大詰め。対策授業や模擬試験など何度も繰り返して行っています。
学生の様子も何となく試験前の雰囲気が濃くなり模擬試験の修正なども綿密にやっておりました。
かなり学力は上がってきたのではと思います。
もう一息。頑張れ~!!
そして1年生は実習が色々と行われています。
歯型彫刻や全部床・部分床義歯と歯冠修復のブリッジ、理工学の実験の為の試験片作りなどなど。
こんな雰囲気で日替わりで卒業生が母校の学生の為に来校して、臨床現場で培ってきたテクニックを色々と教えてくれています。
学生達も真剣にやり方や説明を聞いて実習を行っていました。
その甲斐あって部分入れ歯の維持装置なども学生皆、上手に出来ていました!
こちらは全部床義歯の基礎床を専用のレジンで圧接後の学生。
うまく出来たようですね!
こちらは歯冠修復のブリッジの鋳造後の適合チェック時。
学生達はとても楽しそうに実習を行っています(^^♪
こちらは理工学の試験片作りの一過程。
義歯に使用するレジンの変形を知る為のもので、ちょうどレジンを型の中に入れる填入という作業の様子。
隙間時間を使って歯型彫刻の練習をする学生も。
細長い石膏棒に4本の歯を彫刻しています。
頑張っていますね~
【お知らせ】
2023年4月入学をお考えの皆さんへ
4月入学はまだ間に合います!
「AO入学試験」
AO入学試験では患者さんを思いやる気持ちや医療人としての適性、技術者としての適性が求められます。
本校では貴方がどれだけ真剣に本校で学びたいかという強い意欲や歯科技工士(医療人)としての適性、
自身の人物像が本校の求める学生像(アドミッション・ポリシー)と一致しているかを総合的に評価し合否を決定する入試方法です。
今までの学業成績ではなく強いやる気のある人材を求めています。
受験方法は…
1.募集要項内(学校案内パンフレットに同封されています)のエントリーシートに必要事項を記入して、同じく同封の専用封筒を本校まで郵送して下さい。
2.本校でエントリーシートを確認後、エントリー登録票(受験票に相当)、面接日時等の要項を送付いたします。※面接日時はご希望に沿う事が可能です
3.指定された日時に来校して頂き、面接を受けて頂きます。
4.面接後、1週間以内に問題が無ければ内定通知(その後の手続き関する説明含む)を送付します。
5.AO入試の手続き(調査書や受験料など)を学校に送付して下さい。
6.書類に不備が無ければ、合格通知書一式(入学手続き書類含む)を送付しますので、期日までに入学手続きを完了させて下さい。
なお、社会人(既に高等学校を卒業している方)の皆さんは
「社会人推薦入学試験」も受験が可能です。
こちらは1月21日(土)、2月18日(土)と日程が決まっております。
自己推薦という形式ですので、受験票、自己推薦書、調査書、卒業証明書、受験料を添えて学校に出願します。
入学試験詳細につきましてはこちらをご覧下さい。
https://dtcs.ac.jp/examination.html
【歯科技工士ファンサイト】
歯科技工士に興味がある、目指したい!!どんな感じで働いているんだろう…?
そんな時には「歯科技工士ファンサイト」を見て下さい!
様々な歯科技工士が若手歯科技工士や、これから歯科技工士を目指す方へのアドバイス、企業情報など盛りだくさんのサイトです。
もちろん、歯科技工士の皆さんや企業様の投稿もお待ちしています。
https://dt-fan.com/
【学費減額制度】
条件により初年度の学費より20万円~70万円を減額する制度です。毎年多くの方に適用されています。
・AO入試減額制度(AO入試で受験の場合20万円減額)
・成績優秀者減額制度(評定平均3.2以上の場合30万円減額)
・社会人減額制度(既に高等学校を卒業している方30万円減額)
・遠方地支援制度(自宅と学校まで2時間以上かかる等70万円減額)
【企業奨学金制度】
50万円~120万円(企業により条件が異なります)を本校に入学が決定している者または、
入学後の2年生に進級時に申し込む事が可能です。
奨学金が貸与された場合の返還は本校卒業後にその企業に就職をして企業が定める期間(2~5年程度)勤める事で
返還が免除となります。
医療系技術職で地域歯科医療に貢献できる働き方「歯科技工士」
高齢化社会がどんどん進む今、一人でも多くの若手が必要とされています。
国家資格で安定した「歯科技工士」を目指してみませんか?
本校では在校中は勿論、卒業後も再就職のフォローがあるので安心して国家資格取得を目指せます!