キャンパスライフ | 埼玉歯科技工士専門学校【公式】 - 埼玉の大宮で医療系技術職の国家資格を目指す

キャンパスライフ

  1. 埼玉歯科技工士専門学校ブログ_2025年7月_ブログ1

    7月がスタート!来週からは「就職説明会」が開催されます(^^)/

    皆さん、こんにちは!2025年もあっという間に半分が過ぎて7月に突入しましたね。街中のあちこちでお祭りや花火大会の告知を見ると夏の季節を実感します。

    続きを読む
  2. 埼玉歯科技工士専門学校ブログ_2025年6月_七夕4

    7月も目の前ですね!今年の七夕は晴れるでしょうか!?

    皆さん、こんにちは(^^)/6月もあと少しで終わり7月になりますねしかし、あっという間の6月だったような気がします。本校では上旬に校外授業あり、その間に卒業生が来校しての進路の講話会もあったり、7月上旬には期末試験がありますので時間が経つのが余計に早いです。

    続きを読む
  3. 埼玉歯科技工士専門学校ブログ_2025年6月校外授業1

    6月5日~6日の校外授業の様子です!

    皆さん、こんにちは!関東もいよいよ梅雨に突入しましたね…暫くは晴天が恋しい日が続きそうですが、今月も張り切っていきましょう(^^)/さて、そんな梅雨に入る直前の6月5日~6日に毎年実施している「校外授業」が今年も行われました!今年は新潟県の津南にあるグリーンプラザ津南で実施されました...

    続きを読む
  4. 埼玉歯科技工士専門学校ブログ_2025年5月実習風景5

    AO入学試験が6月2日(月)よりエントリースタートします!

    皆さん、こんにちは!まだ梅雨入りはしていませんが、曇りや雨の日が多い最近ではありますが、いかがお過ごしでしょうか?本校の学生達は新年度より約2か月が経ち、本格的な実習や講義が行われています。先日の1年生の教室では「個人トレー」と呼ばれる技工物を実習で製作していました。

    続きを読む
  5. 埼玉歯科技工士専門学校ブログ_2025年4月校友会3

    校友会の学術講演会が開催されました!

    皆さん、こんにちは(^^)/すっかり、桜も散り、新緑が眩しい季節となりました。新しい環境で頑張られている方も沢山いらっしゃるかと思います。本校でも入学式が終わり約2週間が経ち、新入生たちも少しずつ学校生活に慣れ始めた今日この頃です。

    続きを読む
  6. 埼玉歯科技工士専門学校ブログ_2025年4月入学式1

    第49回入学式が無事に行われました!そして今日は2年生も始業日です

    皆さん、こんにちは!今年は桜の花びらも長めに楽しむことが出来ていますね(^^♪皆さんはお花見されましたでしょうか?さて、2025年度もスタートして本校でも第49回入学式が4月10日に行われました!入学式に際して沢山のお祝いメッセージや祝電、お花などを賜り関係する皆様へ御礼申し上げます...

    続きを読む
  7. 埼玉歯科技工士専門学校ブログ_2025年3月卒業式7

    第47回卒業証書授与式が無事行われました!

    皆さん、こんにちは。寒い日、暖かい日が交互にやってくるこの3月。如何お過ごしでしょうか?さて、本校では先週3月6日(木)に第47回卒業証書授与式が行われました!今年で47回目の卒業式です。前日は雪や雨も降っていましたが、当日は曇りではありましたが無事天候は回復。

    続きを読む
  8. 埼玉歯科技工士専門学校ブログ_2025年2月節分

    今年の節分は2月2日でしたね!寒い日が続いていますが皆さんいかがお過ごしでしょうか?

    皆さん、こんにちは!1月もあっという間に過ぎ去り2月に突入しました。つい先日、節分がありましたね。スーパーには沢山の種類の恵方巻が販売されておりました。

    続きを読む
  9. 埼玉歯科技工士専門学校_文化祭2024ポスター

    11月10日の文化祭に遊びに来て下さい!!

    皆さん、こんにちは!お知らせでもUPしておりますように、11月10日(土)は文化祭「Saitama Dental Fes 2024」が開催されます!埼玉歯科技工士専門学校にご興味のある高校生・大学生・社会人の皆さんはもちろん、お近くにお住いの皆さん、そして本校卒業生や業界の皆さん、お気軽...

    続きを読む
  10. 埼玉歯科技工士専門学校_2024校友会学術講演会3

    同窓会組織主催「校友会学術講演会」が行われました!

    皆さん、こんにちは!もうすぐ5月、早いですね~日によっては暑い日もあったりと夏を感じる時も段々と増えてきましたね。

    続きを読む
ページ上部へ戻る