- Home
- 遠方地支援制度
遠方地支援制度
遠く通学が出来ない地域から歯科技工士を目指す方は70万円の学費減額制度
遠方地から本校に入学を希望する方々に対して「特別減額制度」を設置し、経済面での負担を下記のように軽減することになりました。
対象条件
1)自宅からの距離が150㎞以上である場合。
2)通学に2時間以上かかる場合。
3)通学にかかる費用が月額2万円以上である場合。
4)その他、学校担当者が必要と認めた場合。
上記いずれかが該当する場合
制度適応の場合70万円が減額となります。
1年次 | 従来の学費 | 遠隔地減額制度 |
1年次合計 | 208万円 | 138万円 |
なお遠方地支援制度適応の方で本校提携寮リバティー大宮に入居の場合「提携寮入居者支援制度」にも該当します。
月額37,000円が月額27,000円になる制度です。
●制度対象者は本校の実施する各入学試験(AO入学試験、指定校推薦入学試験、特別推薦入学試験、社会人推薦入学試験、一般入学試験)に出願をもって減額制度申請とします。
●遠方地支援制度は1年次のみの制度となります。2年次学費は「学費」のページをご参照下さい。
●各額制度適用者が規定の人数に達した場合は減額制度を締め切る場合があります。
●上記合計金額の他にその他諸費用(1年次約60万円)が必要です。