- Home
- よくあるご質問 資格・就職について
よくあるご質問
資格・就職について
●資格・就職について
▶国家試験の合格率はどれくらいですか?
▶卒業することで国家資格試験で免除されるものはありますか?
▶就職率を教えてください。
▶社会人や既卒者の就職状況を教えてください。
▶地元に戻って就職したいのですが、就職支援を受けられますか?
▶卒業生が再就職を希望する場合、就職支援はしてもらえますか?
Q.国家試験の合格率はどれくらいですか?
A.卒業生合格率は100%です。
▶卒業生は100%歯科技工士国家資格を取得しています。(2014年3月まで。2,526名が資格取得の実績)
▶詳細 国家資格取得
▶詳細 徹底した国家試験合格システム
Q.卒業することで国家資格試験で免除されるものはありますか?
A.卒業見込みで国家試験を受験する事が出来ます。
▶特にはありませんが、本来であれば学校を卒業することで受験資格取得となります。しかし本校では卒業見込みで受験する事が出来ますので国家試験合格の場合は卒業とほぼ同時期に資格取得が可能となります。
▶詳細 国家資格取得
Q.就職率を教えてください。
A.就職率は100%です。
▶2013年度の就職率(歯科技工関係進学含む)は100%です。なお求人倍率は昨年度17.6倍でした。
▶詳細 就職実績・サポート
Q.社会人や既卒者の就職状況を教えてください。
A.他業種と比べると就職活動は問題なくできます。
▶歯科技工士の業界は年齢について他業種と比べると寛容ですので就職活動は問題なくできます。
▶詳細 就職実績・サポート
Q.地元に戻って就職したいのですが、就職支援を受けられますか?
A.独自のネットワークを活用し、全力でバックアップします。
▶創立39年目を迎える埼玉歯科技工士専門学校では独自のネットワークを持っており、全力を持ってバックアップしていきます。ご安心ください。
▶詳細 就職実績・サポート
Q.卒業生が再就職を希望する場合、就職支援はしてもらえますか?
A.「卒業生は財産」です。卒業してからもフォローを続けています。
▶本校には「卒業生は財産」という言葉があるとおり、学生が卒業してからもフォローを続けます。スキルアップの為の職場変更や技術的な質問などの様々な相談に応じるなど、卒業生とは一生のお付き合いをしています。ご安心ください。
▶詳細 卒業後のサポート